「コンパニオンプランツ 寄せ植え野菜の家庭菜園」トップ > エダマメ > 枝豆の葉も虫食いが・・・
枝豆の葉も虫食いが・・・
きゅうりのコンパニオンプランツの相手として一緒に植えたのが枝豆♪
きゅうりの収穫も楽しみですが、そりゃあ・・・枝豆の収穫もとっても楽しみです。
となりのきゅうりの葉には虫食いが内容なのに、枝豆の葉にはたくさんの虫くいが・・・お水をあげているときに発見
苗を植えて8日後の209/5/18日の出来事・
でも,上に新しい葉がたくさん出てきているので、気にしなくてもいいのかな・・
農薬は使用禁止と言われているので、どうすればいいのか、よく分りません・・・
やっぱり、コンパニオンプランツの本でも買ってきてしっかりと勉強しなければ・・
きゅうりの収穫も楽しみですが、そりゃあ・・・枝豆の収穫もとっても楽しみです。
となりのきゅうりの葉には虫食いが内容なのに、枝豆の葉にはたくさんの虫くいが・・・お水をあげているときに発見
苗を植えて8日後の209/5/18日の出来事・


でも,上に新しい葉がたくさん出てきているので、気にしなくてもいいのかな・・
農薬は使用禁止と言われているので、どうすればいいのか、よく分りません・・・
やっぱり、コンパニオンプランツの本でも買ってきてしっかりと勉強しなければ・・
スポンサードリンク
関連コンテンツ
エダマメのサヤが出来ている♪
エダマメの葉が枯れかかっていてどうすればいいのかな・・・とチェックしていましたら、なんとどこかでみたことがある形がぶら下がっているではありませんか!!
おお・・・エダマメの形のサヤになっているではな・・・
えだまめの初収穫♪
えだまめも初収穫できました♪
早速、塩茹でして食べましたが、うまいのなんの!!
苗を植えたのが2009/5/10で初収穫は2009/6/30の出来事・・
えだまめはきゅうりのコンパニ・・・
山形だだ茶豆がかれている!!
さつまいものコンパニオンプランツの相手として山形だだ茶豆の苗を一緒に植えていたんですよね・・
苗を植えたのが、2009/5/20ぐらいだったんですが、2009/6/30に定例水遣り観察をしていま・・・