「コンパニオンプランツ 寄せ植え野菜の家庭菜園」トップ > エダマメ > 山形だだ茶豆がかれている!!
山形だだ茶豆がかれている!!
さつまいものコンパニオンプランツの相手として山形だだ茶豆の苗を一緒に植えていたんですよね・・
苗を植えたのが、2009/5/20ぐらいだったんですが、2009/6/30に定例水遣り観察をしていますと・・・なんと・・山形だだ茶豆が枯れていて全滅状態!!
全滅といっても一株植えてあるだけですが・・・・・
さつまいもの葉がとっても成長して来ているので、さつまいもの葉をどけてだだ茶豆をみたら・・・・さやは茶色に枯れ落ちていて、葉もぽろぽろ・・・・・なぜ?
理由はよく分かりませんが、がっかりとした気分で枯れているだだ茶豆を切り落とし、葉もハサミできって、さっぱりとしました・・・・
さつまいもとえだまめはコンパニオンプランツの相手としていいと聞いたので、植えましたが、このプランターの大きさでは難しかったのかな??
サツマイモがどんどん巨大になっていて、プランターから茎がはみ出ているほどのさつまいもの成長・・・かたや、かれてしまった山形だだ茶豆・・
原因を調べなければ・・
苗を植えたのが、2009/5/20ぐらいだったんですが、2009/6/30に定例水遣り観察をしていますと・・・なんと・・山形だだ茶豆が枯れていて全滅状態!!
全滅といっても一株植えてあるだけですが・・・・・
さつまいもの葉がとっても成長して来ているので、さつまいもの葉をどけてだだ茶豆をみたら・・・・さやは茶色に枯れ落ちていて、葉もぽろぽろ・・・・・なぜ?




理由はよく分かりませんが、がっかりとした気分で枯れているだだ茶豆を切り落とし、葉もハサミできって、さっぱりとしました・・・・
さつまいもとえだまめはコンパニオンプランツの相手としていいと聞いたので、植えましたが、このプランターの大きさでは難しかったのかな??
サツマイモがどんどん巨大になっていて、プランターから茎がはみ出ているほどのさつまいもの成長・・・かたや、かれてしまった山形だだ茶豆・・
原因を調べなければ・・
スポンサードリンク
関連コンテンツ
枝豆の葉も虫食いが・・・
きゅうりのコンパニオンプランツの相手として一緒に植えたのが枝豆♪
きゅうりの収穫も楽しみですが、そりゃあ・・・枝豆の収穫もとっても楽しみです。
となりのきゅうりの葉には虫食いが内容なのに、・・・
エダマメのサヤが出来ている♪
エダマメの葉が枯れかかっていてどうすればいいのかな・・・とチェックしていましたら、なんとどこかでみたことがある形がぶら下がっているではありませんか!!
おお・・・エダマメの形のサヤになっているではな・・・
えだまめの初収穫♪
えだまめも初収穫できました♪
早速、塩茹でして食べましたが、うまいのなんの!!
苗を植えたのが2009/5/10で初収穫は2009/6/30の出来事・・
えだまめはきゅうりのコンパニ・・・